fbpx

ブログから毎月20件以上リストが集まる3つの理由

    
\ この記事を共有 /
ブログから毎月20件以上リストが集まる3つの理由

メルマガやLINEのリストを獲得するのって結構ハードル高いですよね?

ネットリテラシーが高まった現代人は、ホイホイとメルマガやLINEに登録してくれません。

そんな中、クライアントさんが毎月20件前後のリストを安定して獲得しています!

2月に至っては32件のリスト増です。

 

スゴくないですか? スゴイですよね?

そう、すごいんですよ!

もちろん、リストが集まるにはちゃんと理由があります!

そこで、この記事では、毎月安定してリストが集まる3つの理由についてお伝えします。

毎月安定してリストが集まる3つの理由

毎月安定してリストが集まる理由は次の3つです。

  1. 無料オファーの内容と ターゲット(ペルソナ)が 欲しい内容がベストマッチ
  2. 無料オファーのランディングページ(LP) がターゲットに響いている
  3. サイトに訪問したターゲットが 無料オファーの存在に気づきやすい導線が作れている
 

それぞれ詳しくお伝えします!

理由1: 無料オファーの内容とターゲットが欲しい内容がベストマッチ

やはりこれは欠かせない理由ですね!

商品サービスがどんなに素晴らしくても、ターゲットが欲しい内容・情報でなければリスト獲得には繋がりませんよね。

  • ターゲットとトコトン向き合い
  • ターゲットになりきり
  • ターゲットが 欲しい情報は何か

これをしっかり考え無料オファーを作りましょう!

理由2: 無料オファーのランディングページ(LP)がターゲットに響いている

ここも重要です!

どんなにいい内容の無料オファーができたとしても、その良さがターゲットに伝わるLPでないとリストは獲得できません。

LPって本当に、超超超超超 × 10000 重要です!

LP1つで、売り上げに何倍、いや、何十倍も違いが出ます。

  • ターゲットは何を知りたいのか?
  • どんな情報が載っているとあなたの無料オファーを欲しいと思うのか?

じっくりとターゲットになりきって考えてみてくだい。 

理由3: サイトに訪問したターゲットが無料オファーの存在に気づきやすいサイト導線が作れている

無料オファーの内容がよくて、LPもターゲットに響く内容で作れたとしても、それをアピールしなければ見てもらえませんよね。

サイト内の様々なところ、例えば、

  • ヘッダー
  • CTA(「Call To Action」と呼ばれている部分)
  • サイドバー
  • アイキャッチ下
  • 記事終わり
  • よく読まれている記事

など、目立つところに設置して、訪問してくれたターゲットに、

『私のサービスここですよ〜』

『プレゼントあるから持って帰ってね〜』

とアピールしまくりましょう!

正直、読者さんってそれほどじっくりサイトを見ていません。

悲しいけど現実です。

「またこれか〜」と思ってもらえるくらいがちょうどいいです。

そう思ってくれる人は、何度もあなたのサイトに訪問して記事を読んでくれている濃いファンです!

リストがゼロに近い時って、濃いファンは多くないですよね?

となると、『とにかく気づいてもらうためにはどうすればいいのか?』を考えてサイト作りをする必要があります!

毎月20件前後リスト獲得中のクライアントさんの事例と検証

毎月20件前後リストを獲得しているクライアントさんのサイトは、PV数がめちゃくちゃ多いわけではありません。

2月の分析結果を少しだけシェアしますね!

クライアントさん2月の結果

A: 無料オファーのランディングページ(LP)のページビュー数(PV数)
  → 338 PV(338回見られたよってことです。)

B: メルマガ・LINE@への登録
  → 32名

B÷A=コンバージョン率=9.46%

カタカナや数字が出てきましたが、

「む、む、む、むずかし〜」

「?????」

とならなくても大丈夫です!

わかりやすく言うと、

無料オファーの紹介ページを見てくれた人のうち、約10人に1人がメルマガやLINE@に登録してくれたよ!

ってことです。

なぜこのクライアントさんはこんなにリストが集まるのでしょうか?

その理由は、先ほどお伝えした、リストが集まる3つの理由を満たしているからです!

リストが集まる3つの理由はこちら↓

  1. 無料オファーの内容と ターゲット(ペルソナ)が 欲しい内容がベストマッチ
  2. 無料オファーのランディングページ(LP) がターゲットに響いている
  3. サイトに訪問したターゲットが 無料オファーの存在に気づきやすい導線が作れている

まとめ

この記事では、「毎月20件以上リストが集まる」理由についてお伝えしました。

ポイントはターゲットの立場に立って無料オファーを考え、ターゲットに優しいサイトを作ること。

これだけです。

リストが集まらないと悩んでいるあなたの参考になれば幸いです。

 

大切だから最後にもう一度おさらい!

毎月20件以上リストが集まる3つの理由

  1. 無料オファーの内容と ターゲット(ペルソナ)が 欲しい内容がベストマッチ
  2. 無料オファーのランディングページ(LP) がターゲットに響いている
  3. サイトに訪問したターゲットが 無料オファーの存在に気づきやすい導線が作れている

集客なかなかうまくいかないな〜と悩んでいるそこのあなた!

さあ、今すぐ見直ししましょう!

自分のサイトに人を呼び込む対策も忘れずに!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©miyolog,2023All Rights Reserved.