子供の乾燥肌★保湿対策はクリーム+オイルの2ステップでしっとりなめらか
おはようございます。
娘の乾燥肌で悩んでいる2児のママmiyoです。
あなたはお子さんのスキンケアしてますか?
お子さんの乾燥肌対策で悩んでいませんか?
私は、約3年半、娘の乾燥肌と向き合ってきました!
そして、ようやくコレだ!と実感できるケア法にたどり着きました。
今回は、超乾燥肌の子を育てる私がたどり着いた子供のスキンケア法をご紹介します。
- 子供の乾燥肌対策で悩んでいる方
- おすすめのスキンケア用品を知りたい方
おすすめ保湿対策
保湿はクリーム+オイルのダブル使いがおすすめです!
3年半、娘の乾燥肌と向き合い、ようやく娘にあって保湿ケアを見つけることができました。
365日毎日保湿してもなかなか改善しない娘っちの乾燥したお肌…
子供のうっすい爪で目いっぱいかきむしるから体中傷だらけ…
もちろん、病院にもお世話になり、1歳半くらいから2年以上ステロイド入りの薬も使用していました。

でもね、一向に良くならないんですー
一時的に収まってもしばらくするとまた痒くなってかきむしる、を繰り返す日々。酷いときは、全身みみず腫れになるほど掻いて出血する始末…
とにかくかわいそうで、”何とかしてあげたい“一心でした。
「体質の問題もあるけど年齢とともに改善する」って医師にも言われたこともありますが、
いま
なんとかしてあげたい!

そう思うのが親心ってもんですよね…
これまで試した保湿対策用品
これまで試したの商品は次の4点
- Mama & Kids (ママ&キッズ) ベビーライン
- オルビス ベビーケアシリーズ
- ニベア青缶
- MAMA BUTTER(ママバター) ベビーライン
ママ&キッズ ベビーライン

(写真出典:Mama & Kids公式通販サイト)
これまで、長年愛用していたのはママ&キッズのベビーラインです。
4年ほど愛用していました。
使っていたのは全身シャンプー、ヘアシャンプー、ローション、クリーム、日焼け止め、虫よけスプレーなどです。基本的に子供に必要なスキンケア用品は全てママ&キッズの商品でした。
使用感
ローションもクリームも伸びがいいので使いやすい商品です。塗った直後はべたつき服が着にくいと感じますが、時間が経つとお肌がすっべすべのモチモチになることろが気に入っていました。
また、ママ&キッズのキッズラインは
食品検査を通過しているので子どもが口に入れても害がないという点も良かったです。

この情報は、ママ&キッズが不定期で開催している勉強会に参加したときに聞きました。
4年にわたり
ほぼ浮気せずに愛用していた商品ですが、娘の乾燥肌改善には少し物足りなさを感じていました。理由は、薬を併用しないといけなかったからです。秋冬はローションとクリームのダブル使いだったのですが、娘の乾燥肌が改善することはありませんでした。
ちなみに、息子は産まれた時からこの商品で保湿していたのと、元々乾燥肌ではないので、この商品だけでも十分ぷるんぷるんです。ずっと触っていたくなるもち肌なんです。個々の肌質もあるので、娘の肌には物足りなかい商品だったというだけで、この商品自体は、4年にわたり愛用するほどお気に入りの商品でした。
オルビス ベビーケアシリーズ

(写真出典:オルビス公式̪通販サイト)
オルビスのベビーケアシリーズはベビーソープとミルクの2種類です。両方試しましたが、数週間で使うのをやめました。
理由は、ベビーミルクがさらさらしすぎていて、
保湿感が足りなかったからです。
シャンプーは泡で出てくるタイプですが、キメが緩く目に入ると痛かったようです。

娘の評価も低く、すぐに使わなくなってしまいました…オルビスさんごめんね💦
ニベア青缶

(写真出典:Amazon)
数年前に大ブームを起こし売り切れ続出だったニベアの青缶。冬季限定デザインは”かわいい”と評判です。正直、これまではこの商品をこれっぽっちも気にしていませんでした。(←失礼なヤツです)
今年の晩秋、ドラッグストアでふと目に入ったのがこちらの青缶でした。

そういえば保湿効果高いって聞くな~安いし買ってみよっ!
と、ものすごく軽い気持ちで購入しました。
子供に使う前に自分の肌で体感
なにこれ!売り切れになる理由が分かった!
これが、私が使った第一印象です。しっとりなるのにべたつかず、香りもきつくないから子供にもいいかもと思い数週間使いました。
使用感
固めのテクスチャなのですが、私の肌にはあっていたのかすんなり伸びました。ただ、子供たちの肌に塗るには伸びが悪くて結構苦労しました。
保湿力は高いなと感じたのですが、娘の肌の乾燥とかきむしりは治まりませんでした。

私は好きなので引き続き使っています。コスパの良さはピカイチ!香りも嫌いじゃないです。塗った後もすんなり肌になじんでベタベタしません。ひじやかかとのガサガサ感がなくなったのが嬉しかった~
私は限定デザインもってないのでインスタで見つけてきました。ほっこり癒されるデザインです♡
↓↓↓
MAMA BUTTER(ママバター) ベビーライン
ママバターベビーライン
は2017年9月にデビューしたばかりなんです。

って、私も今回調べてて初めて知ったんですけどね~
ベーシックラインのクリームは、私自身が数年前に一度使ったことがあります。ちょっとべたつく感じがしたので好みではなかったのを覚えています。
今回は、たまたまイオンで物色していた際にベビーラインを発見!
なにやらかわいらしいデザインが目に入り、テスターで試すと伸びがよくしっとりしている!
お値段は、130gで2,160円(税込)とそんなに安くはないです。
しかし、娘っちの乾燥肌改善に一役買ってくれるかもしれないと思い購入を決めました!
購入したのは、クリークとオイルの2種類です。

デザインがかわいいと、子供も喜んでくれるのが嬉しいポイントです♡
使用感
クリーム、オイル共にほんのり柑橘系の香りがします。子供たちは嫌がることもなく「いいにお~い♡」と嬉しそう!オイルは肌なじみがいいように感じます。もちろんオイルなので多少のベタつきはありますが、ベタベタになることはありません。クリームは緩めのテクスチャでサラっと伸びます。我が家は、オイルの後にクリームを塗っていますが、オイルがクリームを弾くことないのもうれしいです。
今回は、クリームとオイルの2本使いをしたのですが、これが良かったのか、数日で娘の肌がしっとりしたのを実感しました!
乾燥肌保湿対策はクリーム+オイルの2ステップ
個人差もあるので、絶対的な正解はないと思いますが、娘の乾燥肌にはクリームとオイルの2ステップがあっていました。
なんでもっと早くに試さなかったんだろ~
本当に、なんで今まで試さなかったのか不思議なんです。というのも、完全にママ&キッズの大ファンだったので他の商品を使う気にならなかったんですよね。
それが、今回浮気してまさかの大正解だったなんて・・・奥さん、誰がそんなこと思いますか!!!
クリーム+オイルの2ステップ
【夜のケア】
お風呂から上がりタオルドライした後、体全体に素早くオイルをなじませます。オイルなので、さっとなじんでくれます。その後、さらにクリームをたっぷり塗ります。オイルを塗った直後でも、スッとなじんで伸びも良く塗れるので嬉しいです。
【朝のケア】
朝は、着替えるときに体全体にオイルを塗ります。顔は洗顔後、クリームのみで保湿しています。


娘の肌変化
娘本人がかゆいと言わなくなった!
これまでは、お風呂に入るために服を脱がすと、ほぼ毎日全身傷だらけでした。酷いときは出血していて、石鹸が染みることもありました。無意識にかいていることも多かったのですが、かいてる姿をほとんど見なくなりました。
これだけで絶大な効果があったと思います。
※ママバターのクリームとオイルを使い始めて2日後の写真です。

少し粉を吹いているような感じです。使用前は皮膚がもっと白くポツポツと浮き出る感じでした。

完全にかきむしり出血した肌です。使用前よりもかかなくなったので少しだけ腫れが引きました。こんな感じの傷が至る所にありました。

こちらも1枚目と同じく少し粉ふきザラザラした肌質です。

完全に色素沈着した感じですね。ここは、今冬よくかく場所で、出血もありステロイド入りの薬も塗布していました。ママバターを使用してからは掻いていないようなので、このままの状態が続くことを願います。
ママバターのクリームとオイルを使い始めて1週間。
娘の肌を触った感触が、ザラザラからしっとり柔らかになりました。(あくまでも、私が毎日のケアで感じた感想です。)

もうね、本当にうれしいよ!
まとめ
これまで夏は汗で痒くなり、冬は乾燥で痒くなりと、1年を通して痒みと闘ってきた4歳の娘。
大人でも痛みは我慢できても痒みは我慢できない…
娘はよくばがんばった!
がんばったよ~
これからはクリームとオイルのダブル使いでしっとり柔らかモチモチ肌を目指したいと思います!
おさらいです。
夜のケアはオイルを塗った後にクリームで保護。
朝のケアはオイルのみ。←クリームのみでもいいと思うんですけど、コスパを考えてのオイルです。

正直、子供が自分でケアできるようになるまでは大変です。でも、将来カサカサ肌で悩まないように、今のうちからしっかりケアしてあげたいです♪
子供(特に赤ちゃん)の肌の水分量は大人の半分以下と言われているので、
生後すぐからの保湿ケアは必須です。私は娘の保湿ケアを生後6ヶ月頃から始めたのですが、「なんで産まれてすぐに始めなかったんだろ…」と後悔しています。これから出産を迎えるプレママさんには、絶対に生後すぐからの保湿ケアをお勧めします。
番外編
この記事を書いている時に、気になる商品を発見しました!

【アロベビー ミルローション】 です。
(写真出典:アロベビー公式サイト)
ホホバオイルとシアバター配合で高保湿な商品のようです。いま、クリームとオイルの2本使いなので、アロベビーだと1本でケアできるのかも…という気がしています。
ちょっと気になるので、使ってみたいと思います♪
良かったらまたレビューしますね^^