アテニアのクレンジングがダブル洗顔不要の理由と高級オイル配合の関係は?
毎晩のバスタイム
自分のスキンケアはちゃんとできていますか?
私は、ほぼ毎日2人の子供たちと一緒に入るためバタバタです。
自分のスキンケアなんて二の次どころか三の次…
癒しのバスタイム?何それ?
かれこれ5年ほどお風呂で癒されてないわ…
そう!
子育て中のママにはお風呂の時間でさえ時短になるアイテムが必要です!
特に、子供が幼ければ幼いほどお風呂は時間との闘いでもあります。
でも、だからと言って手抜きスキンケアばかりやっていたら、気づいたときには悲しいほどに
カサカサでくすんだ残念なお肌になっている可能性大です!

『自分のケア後回しにしすぎて、気付けば残念はカサカサ肌になっていたのはこの私です…』
このままじゃヤバい!
と思い直して、使い始めたのが、口コミで評価が高い
「アテニア」スキンクリアクレンズオイル~洗い流す大人の為のクレンジングオイル~です。
使ってみて、オイルクレンジングなのに、
- W洗顔不要
- くすみ除去
- 高保湿
- 癒される香り付き
と4拍子揃った優れものだと感じました。
久しぶりにクレンジングを変えて、本当に疲れきっていた肌も元気になり、毎日のバタバタお風呂タイムにも一瞬の癒しがプラスされましたよ~。
今回は、時間のないママ、疲れて肌に元気がないママにお勧めなアテニアのクレンジングオイルについて、
- W洗顔不要
- くすみ除去
- 高保湿
- 癒される香り付き
上記4つの視点からレビューしてみたいと思います。
おススメポイント1.W洗顔不要
アテニアのクレンジングは、1ボトル2ヶ月ほど使用できます。
2ヶ月使用したうち、2/3はアテニアのクレンジングだけを使用しました。
私はこれまで、W洗顔不要という言葉を信じた事はなかった…というか、そう書いてあるクレンジングを使ってもイマイチ汚れの落ち具合が不安で、ぬるむる感が残るのがイヤで必ずW洗顔していました。
ですが、アテニアクレンズオイルは使い始めて、数日でW洗顔しなくなりました!
私がW洗顔しなかった理由は、
アテニアのクレンジングだけで、しっかりと汚れが落ちてるのか、肌がパッと明るくなったのを感じたからです。
しかし、どういった理由でW洗顔が不要なのか気になりますよね?
というわけで、調べてきました。
アテニアのクレンジングにW洗顔が不要な理由
理由については、アテニアさんに聞くのが一番早いだろうと思い、カスタマーセンターに問い合わせました。
【メールで問い合わせた内容】
- クレンズオイルがW洗顔不要の理由
- クレンズクリーム(クリームタイプのクレンジング)は洗顔が必要な理由
以上2点を問い合わせました。
アテニアのクレンジングには、実はクリームタイプもあります。
クリームタイプは洗顔が必要と記載されているため、オイルとクリームの違いについても聞いてみました。
そして、アテニアさんからの回答は、なんと翌日に届きました!

『時間かかると思ってたから次の日に返事がきてビックリしたよ!』
アテニアさんからの公式回答は以下の通りです。
「スキンクリアクレンズオイル」については、
メイク汚れだけでなく、肌表面の汚れも洗い流す働きがあるため、ダブル洗顔は不要となっております。 「スキンクリアクレンズクリーム」は「
スキンクリアクレンズオイル」よりも保湿力が高くなっており、 乾燥肌の方におすすめの商品です。
「スキンクリアクレンズクリーム」にも、肌表面の汚れを洗い流す働きがございますが、肌質によっては、 高配合されている保湿成分が肌トラブルの原因となる場合がございます。 保湿成分が余分にお肌に残らないようにするために、 クレンジング後は洗顔料のご使用をおすすめしております。 (アテニア美容相談室 担当者の回答)
まとめてみますね。
【クレンズオイル】
- 肌表面の汚れも落としてくれるためW洗顔不要
【クレンズクリーム】
- オイルよりも保湿力が高い
- 肌表面の汚れも落としてくれるが保湿成分が残ると肌トラブルの原因になる
- 肌トラブルを避けるため洗顔が必要
というわけで、
クレンズオイルはメイク汚れだけでなく肌表面の汚れも落としてくれる優れもののクレンジングですという回答ですね。
しかし、コレだけではW洗顔不要の理由には物足りないですよね?
肌表面の汚れを落としてくれる理由っていうのが知りたいですよね。
その理由ですが、配合されているオイルに関係しています。
使われているオイルについては、この先のおススメめポイント2.、おススメポイント3.で詳しく書いています。
使用されているオイルの特徴が分かると、W洗顔不要の理由がもっとはっきりわかりますよ。
おススメポイント2.肌ステインがくすみ除去と防止
アテニアのクレンジングオイルの一番の売りは汚れを落として肌色を明るくしてくれることです。
で、出てくる言葉が肌ステインなんですが…
肌ステインってなに?って感じですよね。

公式サイト に詳しく載っているのですが、どうやら肌に溜まった黄ばんだ汚れのことを肌ステインというようです。
なるほど、肌の黄ばみのことか!って感じですね。
ステインってあまり聞きなれない言葉だけど、一つだけ思い出しました!
歯磨き粉、オーラ2のCMです。
「珈琲 紅茶 赤ワイン お~ステーイン♪」
って歌ってますよね。
ステイン=黄ばみ・くすみという意味のようです。
ステインの意味が分かると肌ステイン=肌のくすみや黄ばみという意味が納得できますね。
肌ステインは1日で蓄積される?
肌ステインはたった1日で蓄積されていくので、毎日除去して貯めないようにすることが大切です。

『特にメイク残りは肌ステインの発生を加速させるんだって!』
くすんだ残念なお肌にならないように、クレンジングで毎日しっかり落としてあげることが明るくハリのある陶器肌を保つためのポイントですね。
肌ステインの除去と防止

アテニアのクレンジング には、肌ステインを除去するオイルと防止するオイルが配合されています。
肌ステインを除去するオイル ロックローズオイル配合
ロックローズオイル…私は初めて聞くオイルです。
というわけで、調べてみました。
シストローズオイルとも呼ばれ、古くから自然療法に使われているオイルです。
気持ちを落ち着かせたい時、喉の痛みなど風邪の初期症状、関節が痛む時などに使われます。
肌への効果としては、ニキビや肌荒れなど肌ダメージ改善、エイジングケア、シミ対策などに効果的なオイルです。
(参考;乙女仕事”シスト(ロック)ローズ精油オイルのアロマ効果と美肌化粧品を解説”)
なるほどなるほど、かなり万能なエッセンシャルオイルのようですね。
この万能オイルが、肌ステインを除去するのに一役買ってくれるようです。
ローズロックオイルを化粧品の原料にしたのは、アテニアが初めてとのこと!

『個人的に、天然オイルが配合されている商品はうれしいです。安心して使えますよね。』
肌ステインを防止してくれるオイル イモーテルオイル配合
イモーテルは、ヘリクリサムとも呼ばれています。
化粧品や石鹸の香料として使われている。抗炎症作用、身体の器官を活性化させる効果があり、ヨーロッパでは古くから治療目的でも使用されている。エイジングケアに適したオイル。
(参考;FELICE”イモーテル(ヘリクリサム)の効能とおすすめ商品5選!エイジングケアにおすすめ”)
イモーテルオイルって、めちゃくちゃ高級なオイルなんですよ。
私が愛用しているアロマオイルの中では、一番値段が高いです。(ちなみに…5mlで税込17,250円です!)

超高級オイル・イモーテルで肌を守ってくるのがアテニアのクレンジング の特徴です。

『アテニアさんは、ロックローズオイルとイモーテルオイルの効果が最大限に発揮されるよう研究を重ねた結果、オイルタイプのクレンジングにしたそうです。』
本当に高級なオイルが配合されてるから、お肌の調子が改善したんだな~と改めてその効果を実感しています。
おススメポイント3.高保湿で突っ張らない

保湿力が高いのもアテニアクレンジングオイル の魅力なんですよね。
洗いあがりがつっぱらない!
これもリピートする理由のひとつです。
つっぱりを感じない理由は、先ほど紹介したロックローズオイルとイモーテルオイル以外にも、さらに2種類のオイルが配合されているからです。
- 潤いをキープしてくれるバオバブオイル
- 毛穴の汚れや皮脂を優しく取り除くアルガンオイル
以上2種類のオイルも入っています。
- ロックローズオイル
- イモーテルオイル
- バオバブオイル
- アルガンオイル
4種類の高級オイルが配合されているから超高保湿なクレンジングで、洗いあがりにつっぱりを感じないんですね。
※洗いあがりのツッパリ感はあくまでも個人の感想で、絶対につっぱらないと効果を保証するものではありません。
おススメポイント4.癒される香り付き
人工香料のような、いかにも化粧品の香りは受け付けませんが、アテニアのクレンジングはめちゃくちゃ好きな香りです。
天然精油が5種類ブレンドされていて、顔にのせた瞬間、香りが広がり肩の力がす~っと抜けます。
はぁ~今日もがんばった~お疲れ自分!
と思いながら毎日洗顔をしています。
ブレンドされているのは、
- レモングラス
- ベルガモット
- レッドシダー(樹液)
- ネロリ
- ラベンダー
の5種類の天然精油です。
レモングラスとベルガモットが入っているので、柑橘系の香りが鼻を抜けリラックスできます。
私は、柑橘系大好きなので毎日癒されているのですが、香り付きはNGという方には無香料タイプもあるのでそちらを使われるといいと思います。
香りがダメって理由でこのクレンジングオイルを使わないのは正直もったいない!
是非無香料タイプで試してみてくださいね。
無香料タイプは公式オンラインショップで購入できます。

『今なら期間限定で約10日分のミニサイズ(30ml)がもらえますよ!なくなり次第終了なのでお早めに~』

通常タイプの購入は専用サイト の方がだんぜんお得です!
初めてアテニアクレンズオイルを買うなら専用サイトがお得?

初めてアテニアの商品を購入する方は専用サイト を利用すると割引とプレゼントがもらえるのでお得です。
SNSでシェアすると最大300円OFF

FacebookとTwitterのアカウントをお持ちの方は、専用サイト の【シェア&スクラッチしておトクに購入】ボタンからクレンズオイルの情報をFacebook・Twitter・LINEのいずれかでシェアするとスクラッチができます。
当たりが出たら300円OFF、はずれても参加賞で100円OFFクーポンがもらえますよ。
Facebook・Twitter・LINEの全てでシェアすると当たりの確立が大幅にアップしますよ~

『私は、FacebookとTwitterでシェアして300円OFFクーポンが当たりました♪』
300円OFFになると、1,500円くらいで変えるからうれしいですよね!
化粧水が2週間分もらえる
更に、うれしいことにドリスリフトローションという化粧水が2週間分もらえます。
この化粧水もめちゃくちゃいいですよ!
とろみのあるテクスチャで、す~っと肌へ入っていきます。
香りは、ダマスクローズのやさしい香りで、クレンジング同様癒されます。

↑写真の真ん中がプレゼントされた化粧水です。右の白い箱がアロマタイプのクレンジングですよ。
プレゼントは一つじゃない!
上の写真で分かったと思いますが、プレゼントは1つだけじゃありません!
ハンドクリームかフェイスマスクのどちらか選べるプレゼントもあります。

これは、専用サイト の注文画面に行くとみることができます。
私は、手荒れする季節に購入したのでハンドクリームをもらいました。
まとめ

アテニアのクレンズオイル は2016年2月に発売開始されたので約2年の歴史なんですよね。
発売以降すぐに人気が高まり、2016年・2017年の2年連続で@コスメ ベストクレンジング第1位に選ばれています。

W洗顔不要なのに、明るく陶器のような肌に仕上げてくれるアテニアのクレンジングオイル 。
W洗顔が必要ない理由は、4つの高級美容オイルが肌の表面の汚れもキレイに落としてくれるからです。
洗いあがりも、しっとりで突っ張りにくいのもおススメしたいポイントです。
子供と一緒にお風呂に入っているなど、自分に掛ける時間が短いママには、とーってもうれしいクレンジングオイルです。
是非一度試してみてくださいね。
公式専用サイトでおトクにゲットする
↓↓↓
「アテニア」スキンクリアクレンズオイル~洗い流す大人の為のクレンジングオイル~